食器リサイクル ネットワーク
環境に配慮したまちづくりや暮らしづくり、そして企業活動の推進のため、全国各地の自治体やNPO・市民団体、企業・流通などが使用済み食器や不用食器の回収、資源化(リサイクル)に取組んでいます。 このページでは、すべてではありませんが、家庭からだされる使用済み食器の回収・リサイクルに取組んでいる拠点を紹介しています。 現在、全国約40ケ所余りで使用済み陶磁食器の回収が行われ、自治体の行政回収も20ケ所ほどあります。
関東地域
多摩ニュータウン環境組合リサイクルセンター(エコにこセンター)□所在地:東京都多摩市唐木田二丁目1番地1 ■問合せ先 ■食器リサイクルフォーラム |
らでぃっしゅぼーや株式会社有機・低農薬野菜や無添加食品、環境に配慮した日用品等の宅配サービスを展開しています。 □東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー 5F オイシックス・ラ・大地(株)
|
ブラウンライスカフェ□所在地:東京都渋谷区神宮前5-1-17 グリーンビル1F 「捨てない・もったいない」をコンセプトにする「Reー食器」とブラウンライスカフェが提唱するWHOLE FOOD LIFE STYLEのコンセプトとぴったりと一致します。ブラウンライスカフェでは設立当初から「Re-食器」を使って頂いてます。 ■お問い合わせ Tel:03-5778-5416 |
食器リサイクル全国ネットワーク産学官のパートナーシップのもとに、焼き物の廃食器循環システムの構築を市民主体で推進しています。 ■問合せ先 |
クリーンむさしのを推進する会武蔵野市内の家庭からでる不用食器の回収と再生品の普及啓発を行い、焼き物の地域循環システムを市民主体で目指しています。 クリーンむさしのを推進する会とは ■回収については下記までお問合せください。 |
小金井市消費者団体連絡協議会 ・ 食器リサイクルを進める会こがねい小金井市消費者団体連絡協議会では、ごみ減量や物を大切に使う取り組みとして「食器リサイクルとリサイクルバザー・おもちゃの病院」を開催しています。 食器リサイクルとリサイクルバザー・おもちゃの病院 ■回収については下記電話までお問合せください。 |
西東京市・市民団体□西東京市の市民による回収活動 年に一度の消費生活展やその他の環境イベント、公民館まつりなどで使用済食器の回収をおこなうほか、毎月開催される市主催のリサイクル市に今秋から出展するなど地元行政の支援を受けて活動を推進しています。 ■お問合せ先:NPO法人東京・多摩リサイクル市民連邦 おちゃわんプロジェクト |
NPO法人エコメッセエコメッセは、東京をステージに、自然の共生や循環型社会をテーマに活動する“環境まちづくりNPO”です。 ■お問合せ先:学芸大学店 ■田無店お問い合わせ |
NPO法人WE21ジャパンいそご横浜市磯子区のNPO法人WE21ジャパンいそごが運営するWEショップいそご洋光台店では、陶磁器リサイクルの啓発と普及に協力するため、手引き潮彩・フリーカップや銀河8寸皿など、一部のRe-食器の販売を行っています。 ■お問合せ先:WEショップ いそご洋光台店 |
中部地域
須坂市長野県須坂市は更なるごみの減量を目指して、21年度から古布や陶磁器のリサイクルに取り組んでいます。陶磁器は…土器を除く茶碗・お皿・マグカップなどの食器類が対象で、汚れがあるもの、ガラス製食器、土鍋、植木鉢、灰皿、置物、焼酎などの空ボトル、花びんは回収対象外としています。さらに 白地のものと色つきのものとに分けた資源回収を行っています。 ■お問い合わせ |
中野市中野市は須坂市のお隣にある「まち」。市の一般廃棄物処理計画ではごみの総排出量を減らすため、資源物の分別品目を増やし、可燃ごみ25%減、埋立ごみ20%減することを目標としています。そうした中で、平成22年5月から家庭排出の陶磁食器の行政回収がスタートしました。 ■お問い合わせ |
岐阜県垂井町垂井町は、関ヶ原の戦いで有名な関ヶ原町の隣、岐阜県の西濃に位置する人口約3万人のまちです。中部地域ではいち早く家庭排出の陶磁食器のリサイクルに取組みました。 ■お問い合わせ先 |
多治見市美濃焼のおひざ元の多治見市では2010年12月1日から家庭で不用になった陶磁食器の行政回収をはじめました。毎月の各水曜日に市内の12公民館のうち3公民館づつ順番制で回収しています。各公民館は1ヶ月に1回、回収することになります。その他、市役所やクリーンセンターなどでも回収しています。 ■お問い合わせ先 |
NOO法人中部リサイクル運動市民の会(名古屋市・津島市)名古屋市内46ケ所と津島市のリユース&リサイクルステーションで陶磁器食器が回収されています。回収量は年60トンほどが回収されています。回収されたものはまずリユースとしてお値打ちに販売され、売れ残ったものをリサイクルしています。 ■お問い合わせ |
松本市 波田町消費者の会松本市の波田地区(旧波田町)は上高地、乗鞍高原の玄関口にあるアルプス山麓の町です。ここでは「波田町消費者の会による家庭排出の使用済み食器が地元の行政や企業と連携するなかで回収され、美濃焼産地に届けられています。今年でもう4年目、長野県ではいち早く取組まれました。 ■お問い合わせ |
エコなうつわやさん(静岡)食器のリサイクル事業で“2011年度しずおかビジネスプランコンテスト”で奨励賞と特別賞のダブル受賞をうけた「エコなうつわ屋さん」。静岡で初めて食器リサイクルビジネスがスタートしました。不用食器の回収活動や再生された食器の展示販売をはじめ、リサイクル陶土による環境学習など活動範囲は多彩です。 ■お問い合わせ |
土岐織部ライオンズクラブ&土岐生活学校土岐市では「土岐織部ライオンズクラブ」の主催で、地元の土岐生活学校と協働して年1回市内の不用食器や使用済み食器を回収しています。回収物はGL21のメンバー企業である神明リフラックス(株)にて粉砕、リサイクルに回されます。 ■お問い合わせ |
多治見市PRセンター多治見市PRセンターでは、GL21のRe-食器の販売とともに、エコ陶土による若手作家のエコ食器などを展示販売しています。量産品とはまた違った魅力ある作品を提案しています。また、陶磁器の資源循環の普及に多様な視点から取り組んでいます。 ■お問い合わせ |
道の駅 どんぶり会館土岐市・道の駅どんぶり会館では土岐市の製陶事業者によるさまざまな陶磁器が展示販売されています。どんぶり会館は、日本の器文化の原点がどんぶりであることから名づけられ、建物の外観もどんぶり型のユニークなものです。美濃焼のショップや作陶教室などがあります。 ■お問い合わせ |
関西地域
生駒市西日本で一早く使用済み食器の回収及びリユース・リサイクルに行政として取り組んだのが生駒市です。2008年から取り組まれています。回収活動は町が委託した「NPO法人日本ワンディッシュエイド協会・食器リサイクルの会」が市内3ケ所の拠点で行っています。 「回収」や「もったいない陶器市」について ■お問い合わせ |
河内長野市平成25年度から、陶磁器製とガラス製の食器の回収がスタート。大阪府で初めてです。回収した食器のなかで、まだ使えるものは新たに使っていただける方に使ってもらう「もったいない市」(リユース)が年間6回開催され、そして割れたり、壊れたりした食器は再生食器(Re-食器)などの原材料としてリサイクルされています。(詳細は↓) ■お問い合わせ |
NPO法人日本ワンディッシュエイド協会(関西&東京)-器が地球にできること- ■活動内容
お問い合わせ |
NPO法人さくらい菜の花プロジェクト毎月10日を「もったいない陶器市」に、ジャスコ桜井店西側入口で10時から12時まで「食器リサイクル」に取組んでいます。 お問い合わせ |
九州地域
準備中